こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
会社の売り上げを伸ばすために1番重要なことは、とにかく会社のWEBサイトに多くのお客様を集めることです。
前回のブログでは、SEOを行っていくために必要な便利ツールの導入と使用方法について解説をいたしましたが、今回のブログからは、その便利ツールを使いながらSEO「Search Engine Optimaization」の実際の施策について解説をしていきます。
それでは、ご自身のWEBサイトの検索順位を上げるためのSEOにはどんな施策があるのでしょうか?
SEOの施策に関しては大きく分けて、ご自身のWEBサイトの内部施策と外部施策の2つが存在します。
今回のブログは、SEO「Search Engine Optimaization」の施策の1つである非常に効果が高い外部施策について解説をいたします。
今回のブログを読むと、SEO「Search Engine Optimaization」の施策の1つである非常に効果が高い外部施策についての正しい知識を理解することができますので、ぜひ読んでください!

効果が高いSEOの外部施策ですがマイナス面も!女性のWEBマーケティング
わたしの会社であるグレースリーフは、女性起業家様向けのWEBサイトの制作、ECサイトの制作、ブログ立ち上げサポート、ネット集客や商品販売のための広告運用など、丁寧で手厚いサポートが自慢の会社です。
◆今回のブログの内容について◆
- SEO対策の外部施策について
- 外部施策の被リンクの解説です
- 外部施策のサイテーションについて
SEO対策の外部施策について【サービスや商品の売上の安定に!】
前回のブログでは、今後ご自身のWEBサイトにSEOの施策をしていく上で導入していただきたい便利なツールについてご紹介と使用方法について解説をいたしました。
今回のブログは、非常に効果が高いSEOの外部施策!サービスや商品の売上の安定に!というテーマで解説をしていきます。
まず、SEO対策について今後どのような施策をしていけばいいのかということのお話しをしていきます。
大きく分けますと、SEO対策には外部施策と内部施策の2つに分けられます。
また、内部施策については御社のWEBサイトの内部構造のSEO対策と記事などのコンテンツによる御社のWEBサイトのSEO対策の2つに分かれることになります。
今回は、SEO対策の施策の中でも外部施策について焦点を当てて解説をいたします。
外部施策の被リンクの解説です【サービスや商品の売上の安定に!】
今回のブログは、SEO「Search Engine Optimaization」の施策の1つである非常に効果が高い外部施策について解説をいたします。

SEOの外部施策については、「被リンク」については現在でもかなり効果があります。
では、被リンクについて説明をいたしますと、他のサイトで御社のWEBサイトを紹介していただき、御社のWEBサイトへのリンクを貼っていただくことです。
例を挙げますと、御社の会社の商品を購入された方が、その商品がとても使いやすくよかったことをお客様がブログなどに書いてくれて、さらにそのブログの中に御社のWEBサイトへのリンクを貼ってくれると、そのリンクからご自身のWEBサイトに飛べるようになります。
このように御社のWEBサイトへの被リンクが貼られると、GoogleのSEOについての御社のWEBサイトの評価アップに繋がります。
多くのサイトが紹介をしてリンクを貼るようなWEBサイトは有益なサイトだとGoogleが判断をしますので、被リンクはとてもSEOにおいて効果があります。
外部施策のサイテーションについて【サービスや商品の売上の安定に!】
次が「サイテーション」で、リンクまでは貼っていませんが、御社のWEBサイトの商品がよかったといったことを記事などに書いていただくことで、Googleがその内容を読み取りご自身のWEBサイトの評価に繋がることをいいます。
上記のように、外部の方が記事を書いてくれたり、被リンクを貼るような施策のことをSEO「Search Engine Optimaization」の外部施策といいます。

ただ、注意しなければならないことがあり、まず自作自演は絶対にNGになります!
ご自身のWEBサイト以外にもご自身でブログなどを作って、商品がよかったといったよう記事を作り被リンクを貼るようなことは、Googleが公式にNGを出していることなので、絶対にしないようにしましょう。
今から10年ぐらい前の話しにはなりますが、ブログを300個ぐらい自分で作成して、そのブログ全部から被リンクを貼ることで簡単に上位表示ができる時代がありました。
現在のGoogleは本当の意味で有益な情報が載っているWEBサイトを上位表示したいという理念がありますので、そのGoogle本来の理念から外れるような自作自演の行為に対してはペナルティを与えるようになりました。
また、そういった悪質なSEOの歴史を踏まえていますので、Googleは自作自演のSEOを見抜くことにとても優れています。
ただし、ご自身が普通に運営しているWEBサイトがいくつかあるケースで相互にリンクを貼ることには何も問題はありません。
SEOの業者も正式なリンクを貼って上位表示を狙いますと謳ってはいますが、検索エンジンでの検索結果が何位以上だと費用が発生するシステムになっている業者もあり、そういった業者の中にはやはりリンクをあてれば順位が上がることがわかっていますので、リンクをあてて上位表示させて費用をいただき、もしペナルティを受けてしまったときは仕方がないと考えているような業者もあります。
ペナルティを受けてしまうと回復はとても難しいので、外部施策を推奨するSEOの業者にお願いするのはやめておいた方がいいでしょう。
外部施策に関しては自然に書いてもらうのが1番いいことですし、外部施策をコントロールするのは難しいので、リンクを貼ってもらうために何かするといったことは考えなくていいと思います。
女性起業家のためのWEBマーケティングのSEO「Search Engine Optimaization」施策の1つである非常に効果が高い外部施策について解説は以上になります。
このブログの内容について、ご不明点やご質問などがございましたら、グレースリーフのメールフォームから気兼ねなくご質問していただけたらと考えております。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぜひ、グレースリーフのWEBサイトもご覧になっていただきたいので、グレースリーフの公式サイトもよろしくお願いいたします。