グーグルサーチコンソールを導入して士業の事務所の売り上げを伸ばそう!

グレースリーフ

こんにちは、「株式会社グレースリーフ」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。

ユーザーが事務所サイトに訪問する前のデータは、前回ご紹介したGoogleアナリティクスではなくGoogleが提供するもう1つの分析ツールであるGoogleサーチコンソールで解析する必要があります。

とても高性能な分析ツールであるGoogleアナリティクスですが、Googleアナリティクスは先生の事務所サイトに訪問してからのデータの分析をするツールで、どんなキーワードでユーザーが訪問したのかといったユーザーが事務所サイトに訪問する前のデータについては分析することができません!

ユーザーが事務所サイトに訪問する前のデータは、Googleが提供するもう1つの分析ツールであるGoogleサーチコンソールで解析する必要があります。

今回のコラムは、Googleが無料で提供しているもう1つの分析ツールであるGoogleサーチコンソールの導入と使用方法について、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近が詳しく解説いたします。

今回の記事を読むと、Googleサーチコンソールの導入方法と使用方法について理解をすることができます。

お友達登録するだけで士業のネット集客の悩みが解決できる!ネット集客LINE相談!

目次

ネット集客のアップに分析ツールの導入は必須!士業のWEBマーケティング

株式会社グレースリーフ
借金減額のページをちょっと見てみる!
株式会社グレースリーフ

司法書士法人ホワイトリーガルでは司法書士資格者と行政書士資格者を募集しております。

今回のコラムは、前回の記事で解説をしたGoogleが無料で提供するGoogleアナリティクスと同じような分析ツールであるGoogleサーチコンソールの導入と使用方法について解説をいたします。

Googleが提供するGoogleサーチコンソールについて、同じような分析ツールであるGoogleアナリティクスとの違いについてから解説をいたします。

まず、GoogleサーチコンソールもGoogleアナリティクスと同様に、Googleが提供する提供する無料のWEBサイトの分析ツールになります。では、どこが違うのかといいますとGoogleアナリティクスは実際に事務所サイトに訪れたユーザーの情報を分析する解析ツールに対して、Googleサーチコンソールはユーザーが事務所ホームぺージに訪れる前の情報を解析することができるツールになります。

Googleアナリティクスでは、先生の事務所サイトがGoogle検索において何回表示されたのかという「インプレッション数」のデータは取得できませんし、どのようなキーワードで検索されてユーザーが事務所サイトに訪れてきたのかというデータは取得できないため、事務所サイトにどんなキーワードでユーザーが流入してきたかを確認するためにはGoogleサーチコンソールを導入する必要があります。この「インプレッション数」に関してはWEBサイトを立ち上げた初期の期間は非常に重要なデータになりますので、ブロガーさんたちもブログを始めた当初は1番気にするデータになります。

Google検索で先生のサイトが何度表示されたのかというデータと、ユーザーがどんなキーワードで検索して事務所サイトに訪れてきたのかという2つの大切なデータを把握する機能がGoogleサーチコンソールの最大の特徴だと言えます。

グーグルサーチコンソールの導入方法を解説します。

Googleサーチコンソールの導入に関しては、まずGoogleアカウントを作成してから、Googleサーチコンソールのアカウントを作成する必要があります。

事務所サイトの作成を外注しているのであればホームページ制作会社にお願いすれば、簡単にGoogleサーチコンソールを設置していただけますので、ぜひ設置をお願いしましょう。

しかし、現在新しく作成されているWEBサイトのほとんどがワードプレスというホームページ作成ツールで制作されています。ワードプレスで作成されたWEBサイトは、スマホとPCの両方で綺麗に表示されるレスポンシブデザインで制作され、またワードプレスで制作された事務所サイトはSEOについても有利になります。先生の事務所サイトをワードプレスで作成している場合であれば、先生ご自身で簡単にGoogleサーチコンソールを設置することができます。

ワードプレスには、プラグインといってスマホのアプリのような機能があり、ワードプレスにプラグインを追加をすることで簡単にGoogleサーチコンソールを導入できてしまいます。

ワードプレスを少しでも触れたことがある人間にとっては簡単なことなのですが、ワードプレスの管理画面から「Site Kit by Google」というプラグインをインストールすることで、簡単にグーグルサーチコンソールの導入ができてしまいます。「Site Kit by Google」のワードプレスサイトへの導入方法については、また別の機会に詳細を解説いたします。

グーグルサーチコンソールの使用方法を解説します。

それでは、Googleが無料で提供しているGoogleサーチコンソールの使用方法について解説いたします。

以下がGoogleサーチコンソールのホーム画面です。最初に注視しておくのが、赤線で囲んだ合計表示回数「インプレッション数」になります。

株式会社グレースリーフ

サーチコンソールのデータは、どれも大切なのですが左から「合計クリック数」「合計表示回数」「平均CTR」「平均掲載順位」となっています。

合計クリック数」はその名の通り、先生の事務所がクリックされた回数になります。

合計表示回数」はインプレッション数ともいわれていて、検索エンジンにおいて先生の事務所サイトが表示された回数です。これは当初はとても大切な数字になります。

平均CTR」は先生の事務所サイトが表示された時にユーザーにクリックされる割り合いのことです。

平均掲載順位」は先生の事務所サイトがGoogle検索で表示された時の平均の掲載順位になります。

そして、1番大事なのが、どんなキーワードからユーザーが先生の事務所サイトに訪問しているかのデータは、実はこの画面の下に一覧となって表示されます。

この画面のサイトは、私が運営している最近始めたブログのデータで、GoogleはこういったデータをWEBサイトに載せるのにナーバスなので、詳細なデータについては申し訳ないのですが省略させてください。

以上が、Googleが提供する分析ツールであるGoogleサーチコンソールの基本的な使用方法になります。

次が、Googleサーチコンソールの他の機能になりますが、Googleサーチコンソールに「XMLサイトマップ」という検索エンジンのクローラー(ウェブサイトを巡回して情報収集するプログラム)向けのサイトマップを登録しておくと、あなたのサイトに優先的にクローラーが来てくれます。

クローラーがサイトを優先的に巡回してくれることで、日ごろのSEO施策の成果が検索順位に反映されやすくなるというメリットがあります。

次は、あってはまずいことなのですが、もし事務所サイトに抱えている問題点、例えばGoogleからのペナルティがあるケースなどでは、その状況をGoogleサーチコンソールで確認することができます。

他に、Googleサーチコンソールでは、先生の事務所サイトがどのサイトからリンクされているかの状況を確認することができますので、その情報から事務所サイトのSEOの改善に繋げることができます。

以上が、Googleサーチコンソールの主な機能になります。

ワードプレスには、プラグインといってスマホのアプリのような機能があり、ワードプレスにプラグインを追加をすることで簡単にGoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを先生の事務所サイトに導入できてしまいます。そして、導入した分析ツールは出来るだけ毎日確認することで、それぞれの分析ツールに慣れてきますので、先生の事務所のネット集客の改善に活用できるようになります。

今回の記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

ここまでで、今回のコラムの「グーグルサーチコンソールを導入して士業の事務所の売り上げを伸ばそう!」のテーマの解説は以上になります。

それでは、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近でした。

簡単1分で入力できる士業のネット集客無料相談のページはこちらへ!

株式会社グレースリーフ
株式会社グレースリーフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次