こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
会社の売り上げを2倍に!以前のブログで、LPO(Landing Page Optimization)ランディングページの最適化においてはキャッチコピーがとても重要だという解説をいたしました。
そして、新しく考えたキャッチコピーで事務所の売り上げがあがるのかをテストしたい時にとても便利なツールがあります。
今回のブログはGoogleが無料で提供しているキャッチコピーのA/Bテストが簡単にできるツールであるグーグルオプティマイズの解説をいたします。
今回のブログを読むと、どちらのキャッチコピーが効果が高いのかを簡単にテストできるグーグルオプティマイズについて理解ができますので、ぜひブログを読んでください!
グーグルオプティマイズでLPの改善を!女性起業家のWEBマーケティング
わたしの会社であるグレースリーフは、女性起業家様向けのWEBサイトの制作、ECサイトの制作、ブログ立ち上げサポート、ネット集客や商品販売のための広告運用など、丁寧で手厚いサポートが自慢の会社です。
◆今回のブログのテーマ◆
今回のブログは、サービスや商品を効率よく売るために、新しく考えたキャッチコピーで事務所の売り上げがあがるのかをテストしたい時にとても便利なツールがあります。 今回のブログはGoogleが無料で提供しているキャッチコピーのA/Bテストが簡単にできるツールであるグーグルオプティマイズの解説をいたします。
◆今回のブログの内容について◆
グーグルオプティマイズの概要【会社の売り上げを2倍に!】
前回のブログは、ご自身のWEBサイトにどんなユーザーが訪問してきたのかを詳細に分析するGoogleが無料で提供している高性能分析ツールのグーグルサーチコンソールの導入とその利用法について解説をいたしました。
今回のブログは、Googleが無料で提供しているA/Bテストを簡単に実行できるツールのグーグルオプティマイズの解説になります。
以前のブログで、LPO「Landing Page Optimization」ランディングページの最適化においてはキャッチコピーがとても重要だという解説をいたしました。
ここに2つの文章が書いてあるボタンがあります。1つ目のボタンが「資料を無料でダウンロードできます!」2つ目のボタンが「無料で資料をダウンロードできます!」という2つの文章が書いてあるボタンなのですが、実はクリック率に大きな差があります。
この場合には2つ目の「無料で資料をダウンロードできます!」という無料という文字を最初に持ってきた方がクリック率がかなり高くなります。
この施策のことをマイクロコピーライティングと呼び、例えば1000人が訪れた時に1つ目のコピーが1.5%の資料のダウンロード率で2つ目のコピーが2.5%だとすると、1つ目のコピーが15人で2つ目のコピーが25人の資料のダウンロードになりますので、無料の位置だけで会社の売り上げが2倍近くになる可能性があることになります。
このようにランディングページのキャッチコピーだけでなく、ボタンの色や細かい文章を変えることで、事務所の売り上げが2倍になることもありますので、グーグルオプティマイズのA/Bテストは御社のWEBサイトのランディングページの改善やパフォーマンスの維持にはなくてはならないツールになります。
グーグルオプティマイズの導入方法【会社の売り上げを2倍に!】
グーグルオプティマイズの導入に関しては、まずグーグルアカウントを作成してから、グーグルオプティマイズのアカウントを作成する必要があります。
WEBサイトの作成を外注しているのであればホームページ制作会社にお願いすれば、簡単にグーグルオプティマイズを設置していただけますので、必要な場合は設置をお願いしましょう。
しかし、以上のことは少し前のHTMLで事務所サイトを作成しているケースで、現在新しく作成されているWEBサイトのほとんどがワードプレスというホームページ作成ツールで制作されています。
ワードプレスで作成されたWEBサイトは、スマホとPCの両方で綺麗に表示されるレスポンシブデザインで制作され、またワードプレスで制作された事務所サイトはSEOについても有利になります。
さて、御社のWEBサイトをワードプレスで作成している場合であれば、ご自身で簡単にグーグルオプティマイズを設置することができます。
ワードプレスには、プラグインといってスマホのアプリのような機能があり、ワードプレスにプラグインを追加をすることで簡単にグーグルオプティマイズを導入できてしまいます。
ワードプレスを少しでも触れたことがある人間にとっては簡単なことなのですが、ワードプレスの管理画面から「Site Kit by Google」というプラグインをインストールすることで、簡単にグーグルオプティマイズの導入ができてしまいます。
「Site Kit by Google」のワードプレスサイトへの導入方法については、また別の機会に詳細を解説いたします。
グーグルオプティマイズの使用方法【会社の売り上げを2倍に!】
グーグルオプティマイズの使用方法に関しては、インターネットにある程度詳しくないと、少しハードルが高いと思います。
グーグルオプティマイズは、簡単にA/Bテストができるツールで、御社のランディングページの新しいキャッチコピーを作成した場合に、どちらのキャッチコピーが成果がいいのかを簡単にテストできるツールです。
グーグルオプティマイズのA/Bテストでは、2つのキャッチコピーを50%ずつに分けて配信し、どちらのキャッチコピーからの問い合わせが多かったのかを測定し、御社のランディングページの内容のアップデートに繋げていくことが可能になります。
また、グーグルオプティマイズはA/Bテストの結果からどちらのキャッチコピーを使うと、今後どれくらい成果が上がりますといった予想データまで提供してくれる便利なツールになります。
グーグルオプティマイズのA/Bテストは、リスティング広告では特に重要なテストで、A/Bテストの結果によっては大きく売り上げが変わってくる場合もありますので、こうしたA/Bテストの実施を快く対応してくれる広告代理店をぜひ選んでいただきたいと思います。
とにかく、いいランディングページでも定期的にメンテナンスをしないと成果が落ちてくることもありますので、定期的にA/Bテストを行い、いい方のキャッチコピーを残していくことでさらなる売り上げのパフォーマンスを上げていくことを御社と広告代理店の二人三脚でチャレンジしていきましょう!
ここまでで、グーグルオプティマイズで簡単A/Bテスト!会社の売り上げを2倍に!についての解説は以上になります。
このブログの内容について、ご不明点やご質問などがございましたら、グレースリーフのメールフォームから気兼ねなくご質問していただけたらと考えております。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぜひ、グレースリーフのWEBサイトもご覧になっていただきたいので、グレースリーフの公式サイトもよろしくお願いいたします。
WEBサイトを作成しネット集客に力を入れていきたいとお悩みでしたら
まずはお気軽にご相談ください。