広告代理店と組んで債務整理のネット集客している費用対効果は大丈夫?

株式会社グレースリーフ

こんにちは、「株式会社グレースリーフ」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。

最近では、債務整理業務を中心にして広告代理店と組んでネット集客をしている弁護士事務所や司法書士事務所が多くなってきました。

特にアフィリエイトでのネット集客を中心にして借金減額シミュレーターを使って多くのユーザーを事務所にネット集客することで大きな売り上げに繋げています。この場合はランディングページの作成から広告運用、実際の受託までを広告代理店側で対応していますが、任意整理の費用が高額になるといった大きなデメリットがあります。逆に言えば任意整理の費用を高く設定しないと事務所の運営の費用対効果が合わないということでもあります。

今回のコラムでは、借金減額シミュレーターを利用した弁護士や司法書士の債務整理のビジネスモデルのデメリットについて元システムエンジニアで司法書士の久我山左近が詳しく解説いたします。

お友達登録するだけで士業のネット集客の悩みが解決できる!ネット集客LINE相談!

目次

そろそろ借金減額シミュレーターでのネット集客に限界が見えてきました!

株式会社グレースリーフ
士業のネット集客のノウハウを見てみる!
株式会社グレースリーフ
士業のネット集客のノウハウを見てみる!

司法書士法人ホワイトリーガルでは司法書士資格者と行政書士資格者を募集しております。

今でもわたしの事務所へのアフィリエイトからのネット集客について広告代理店からの営業が後を立ちませんが、さすがに最近ではその費用対効果が難しくなってきています。その現れが受託1件当たりの広告費の高騰で、よく耳にする話しだと8万円から10万円といった単価での受託金額を聞くことがあります。わたしの感覚として利益率でペイできるのは受託単価で5万円以内で、理想を言えば3万円以内だと考えています。もちろんわたしの事務所の広告の費用対効果は3万円以内で推移しています。

特に司法書士に関しては金額や業務に制限がありますので、そのロスもあって債務整理業務の費用対効果が難しくなります。また、弁護士事務所だとしても今回ご紹介したビジネスモデルの大きな欠陥は、多くの広告費をかけて多くの業務を受託するというその仕組みになります。

まず、広告代理店に対する費用が大きくなることが1番のデメリットになることが前提になりますが、1件当たりの案件の利益率が悪くなると、大きな利益を上げるためには多くの案件を処理する必要がありますので、その点でも多くのデメリットが出てくることになります。士業の事務所の1番のメリットは利益率がとてもいいところになりますので、年商が大きくなっても利益率が悪いということは事務所の経営の崩壊に繋がります。

また、このビジネスモデルは有料広告への依存度が凄く高くなることも大きなデメリットになり、士業の事務所への仕事の流入経路を分散させるといったわたしが理想としているネット集客のビジネスモデルとは逆の方向性になります。

リスティング広告:SEO:アフィリエイトの3つの割合を2:1:1程度にすることで1ヶ月あたりの受託を30数件程度、広告費の合計が100万円以下で、事務所の年商1億円はかなり簡単に実現できると思います。もちろん弁済代行をするという前提で弁護士事務所であれば先生を含めて4人程度で仕事の処理が可能です。実際にはこれぐらいのビジネスモデルが1番費用対効果が高く他へ法律業務の発展を考えると1番効率がいいと考えられます。

わたしの事務所だとさらに費用対効果が高く運営ができていますので、決して不可能ではありませんし、司法書士法人黒川事務所などもうまく売り上げの流入経路を分散させた素晴らしいビジネスモデルを構築できています。

これから債務整理業務への参入を検討している司法書士事務所や弁護士事務所の先生は今回のわたしの記事を参考にしていただければと思います。

士業の先生にとって広告代理店は一緒に業務をするために存在するのではなく、先生が利用するために存在しています。SEO対策やリスティング広告もわたしのように自分で運用できるようになると、いい制作会社なのかいい広告代理店なのかも簡単に分かるようになります。ぜひ、わたしが執筆しているこのサイトのコラムでSEOやリスティング広告の基本的な知識を身につけていただきたいと思います。

債務整理のネット集客で1番警戒しなければならないのはアドアフィリエイトです。多くの費用がかかりますが、その分多くの案件をネット集客することができます。しかし、前述したように費用対効果が厳しいことや処理に多くの人材が必要になるといった大きなデメリットがあります。わたしのお勧めはSEOでのアフィリエイトで少しずつ案件を増やしていくのにはSEOでのアフィリエイトが最適な方法になります。

少し時間と手間はかかりますが、やはり無視できないのがSEOからのネット集客になります。

現在ではネット集客は広告費が高騰して割に合わないと言われています。現在では下火になってしまったブログからのアフィリエイト収入ですが、それでも月に10万円程度の収入を得ているブロガーの方は主婦や副業の方でも多くいらっしゃいます。今お話ししたブロガーのアフィリエイトの単価は数百円から数千円程度ですが、士業の仕事であれば10万円以上の単価は当たり前なので、ブロガーの主婦と同じようなネット集客ができれば数千万円の年商を上げるのはとても簡単な作業になります。

このように、先生の事務所の長い未来を考えると今お話しをしたSEOからのネット集客からの成功が大きなポイントになります。当たり前ですが士業の事務所を運営していく上で1番のメリットが利益率がいいところになります。ぜひ、ネット集客のテクニックをマスターして、素晴らしい事務所運営に繋げていただきたいと思います。

わたしの記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回の記事の内容で知りたいことやご質問がある方は、お気軽に当サイトのお問い合わせフォームからご相談やご質問してください。

ここまでで、今回のコラムの「広告代理店と組んでネット集客している事務所の費用対効果は大丈夫?」のテーマの解説は以上になります。

それでは、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近でした。

簡単1分で入力できる士業のネット集客無料相談のページはこちらへ!

株式会社グレースリーフ
株式会社グレースリーフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次